


韓国青年ハンマウム交流会安藤忠雄氏講演会「アジアは一つ」は
大好評のうちに終了いたしました。
たくさんのご応募まことにありがとうございました。
大好評のうちに終了いたしました。
たくさんのご応募まことにありがとうございました。
安藤忠雄氏講演会「アジアは一つ」 | |
---|---|
講演日 | 2018年10月28日(日) |
時間 | 開場 12:30 開演 13:30 |
場所 | 大阪韓国人会館 5階大ホール |
所在地 | 〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎2丁目4-2 5階大ホール |
アクセス | 地下鉄谷町線「中崎町」駅2番出口から徒歩3分 JR環状線「大阪」「天満」駅から徒歩15分 |
地図 | |
応募要項 | 入場料 無料※ 一般募集 500名 ※先着順 |
応募方法 | オンライン お申し込みはこちら |
応募締切 | 10月19日(金) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
入場チケット | ■ スマートフォン、タブレットでお申し込みのお客様 《参加受付完了証》と書かれたメール画面を係にお見せください。 ■パソコンでお申込みのお客様 ■ 《参加受付完了証》と書かれたメールを印刷して係にお見せください。 本券1枚でお申込みいただきました人数分(1グループ4名様迄) ご参加いただけます。 |
注意事項 | ※参加お申し込みの結果は、《参加受付完了証》と書かれたメールにて先着順の当選発表と代えさせて頂きます。 ※応募者多数の場合は、500人を上限とし、先着順とさせて頂きます。 ※講師の体調により当講演会が中止になる場合がございますが、その際はご了承ください。 ※当日のビデオ録画・カメラ撮影・録音は禁止とさせていただきます。 ※車でのご来場はご遠慮ください。会場までは公共の交通機関をご利用ください。 |
お問合せ先 | 韓国大阪青年会議所 〒530-0016 大阪市北区中崎2丁目4番2号 ホームページ http://www.kojc.org/ 電話:06-6373-8966 受付時間:土日祝を除くAM10:00~PM3:00 (※但しPM12:00~PM1:00を除く) |
安藤忠雄氏 プロフィール |
1941年大阪生まれ。建築家。 東京大学名誉教授。大阪府・大阪市特別顧問。 世界各国を旅した後、独学で建築を学び、1969年に安藤忠雄建築研究所を設立。 代表作に「光の教会」「大阪府立近つ飛鳥博物館」「淡路夢舞台」「FABRICA(ベネトンアートスクール)」「フォートワース現代美術館」「東急東横線渋谷駅」「ブンタ・デラ・ドガーナ」など。 1979年に「住吉の長屋」で日本建築学会賞、93年 日本芸術院賞、95年 プリツカー賞、03年 文化功労賞、05年 国際建築家連合(UIA)ゴールドメダル、10年 ジョン・F・ケネディーセンター芸術金賞、後藤新平賞、文化勲章、12年 リチャード・ノイトラ賞 他、多数受賞。 主な著書に「建築を語る」「連戦連敗」「建築手法」「建築家 安藤忠雄」「仕事をつくる」など。 |