【会長挨拶】
新年おめでとうございます。
年頭に当り、謹んでご挨拶申し上げます。
2023年度、韓国大阪青年会議所第54代会長を務めさせて頂きます、尹 海男と申します。
私は韓国大阪青年会議所に入会して10年目を迎えます。
2013年度に入会し最優秀新人賞を始め、指導力開発委員会の副委員長、委員長、内務副会長、中央理事を歴任し韓国大阪青年会議所にて活躍、成長して参りました。
入会よりちょうど10年が経つ今、2023年度の韓国大阪青年会議所の会長職に就任させていただく貴重な機会を与えていただき、心より光栄に存じます。
2023年度の韓国大阪青年会議所の更なる発展を祈念し事業運営にあたり抱負と、運営方針等についてお伝えしたいと思います。
まずは会員拡充、100人体制への復帰を目標と致します。
メンバー自身が韓国大阪青年会議所に対して、魅力を感じられる機会を多く作ると共に、その魅力を友人や家族に伝えることで、より多くの新入会員の入会を促進させます。
更に各関係諸団体との交流に繋げることで、一段と活発で魅力的な会を目指していきます。
また、会員拡充と共に内部拡充、対外拡充を合わせることで、会員個人だけではなく関係各諸団体と共に互いの成長や発展に努め、持続可能な共存共栄を目指します。
2023年度は、新型コロナの影響により様々な活動が制限された3年間を取り返し、韓国大阪青年会議所の紡いできた長年の歴史と伝統を引き継ぎ、私達の更なる未来を創造する為に邁進いたします。
今年度も韓国大阪青年会議所をどうぞ宜しくお願い致します。
【スローガンについて】
『一味同心 ~너의행복,나의행복~』
同じ目的をもって集まり心を一つにすること。2023年度は韓国大阪青年会議所の会員一人一人が同じ目的を持って一年間活動し、お互いの幸せが自分の幸せと思える会にしていきたいという想いを込めています。
【運営方針】
一、会員拡充
・100人体制への復帰(新入会員50人獲得)
月例会や、各関係諸団体との交流において、会員自身がKOJCに対する魅力を感じられる機会を多く作ると共に、その魅力を友人や家族に伝えることで、より多くの新入会員の入会を促進させる。
一、内部拡充
・JCに対する会員の知識向上。
研修院の重要性の周知と全員参加を目標とすると共に、会員のスキルアップに繋がる魅力のあるJC勉強会(JCI歴史、理念など)を開催し、JCIの存在意義や基礎知識を学び使命感と責任感の向上を図る。
・会員個人の事業に繋がるビジネス交流会の実施。
近年、JCI3大理念(指導力量開発、地域社会貢献、国際親善)に「事業能力開発」という理念が追加されJCI4大理念になりました。
新しく追加された「事業能力開発」に基づく、会員個人の事業に繋がるビジネス交流会を実施する。
一、対外拡充
・弁論大会
49回に渡り継続事業として伝統を守って来た韓国語弁論大会が50回目を迎えるにあたり、今に繋いでくれた先輩方の功労と弁士達のチャレンジ精神を讃え、韓国ソウルJCと協力し、盛大に事業を盛り上げ、大成功させる。
・各諸団体交流
今まで交流して来た各関係諸団体と共に、新たに今まで交流の無かった諸団体と交流を活発化し、より多くの各関係諸団体との、対外交流を通じ、互いの成長や発展に努め、持続可能な共存共栄を目指す。
|